♪ちょっと気が付いたこと♪ 2019.08.29
不完全燃焼……

子供たちはまだまだコンクールが続きますが……
私個人的には今年のコンクールは終わってしまい不完全燃焼(-_-)/~~~
結果はどうであれ、自分が納得いく演奏ができていればきっと完全燃焼できるはずですが…なかなか納得いく演奏ってできないんですよね(>_<)
コンクールに参加する意義とは?
・演奏技術の向上、
・精神力の鍛練、
・参加者の演奏を聴いて耳を養うこと、
・今までやってきた練習が正解だったのかの確認
などなど、あげ始めるときりがないですが、
一番大切なことは
『自分が納得いく演奏ができたか』
『舞台で演奏を楽しめたか』
子供たちはまだ本選・地区大会とありますが、後悔してほしくない!!
ピアノの練習はホントに地味な作業が多いですよね。地味な練習の向こうには必ず報われる何かが待っているはず!!……と私は信じています(^^)
<a href="https://www.photo-ac.com/profile/187870">キイロイトリ</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真
- 最新の記事
- カテゴリ
- アーカイブ
-
- 2023年5月 2
- 2023年4月 2
- 2023年2月 2
- 2023年1月 3
- 2022年12月 1
- 2022年10月 1
- 2022年9月 1
- 2022年8月 2
- 2022年7月 4
- 2022年6月 2
- 2022年5月 2
- 2022年4月 3
- 2022年3月 2
- 2022年2月 3
- 2022年1月 4
- 2021年12月 2
- 2021年11月 4
- 2021年10月 5
- 2021年9月 3
- 2021年8月 4
- 2021年7月 3
- 2021年6月 2
- 2021年5月 4
- 2021年4月 2
- 2021年3月 3
- 2021年2月 2
- 2021年1月 3
- 2020年12月 2
- 2020年11月 3
- 2020年10月 4
- 2020年9月 3
- 2020年8月 4
- 2020年7月 3
- 2020年6月 2
- 2020年4月 2
- 2020年2月 3
- 2020年1月 3
- 2019年12月 4
- 2019年11月 3
- 2019年10月 2
- 2019年9月 3
- 2019年8月 3
- 2019年7月 2
- 2019年6月 2
- 2019年5月 4
- 2019年4月 2
- 2019年3月 3
- 2019年2月 4
- 2019年1月 3
- 2018年8月 1
- 2018年7月 1
- 2018年5月 1
- 2018年4月 4
- 2018年3月 1
- 2018年2月 4
- 2017年12月 3
- 2017年10月 1
- 2017年9月 3
- 2017年8月 3
- 2017年7月 2
- 2017年6月 3
- 2017年5月 4
- 2017年4月 4
- 2017年3月 4
- 2017年2月 4
- 2017年1月 3
- 2016年12月 3
- 2016年11月 3
- 2016年10月 5
- 2016年9月 13
- 2016年8月 13
- 2016年7月 16
- 2016年6月 14
- 2016年5月 14
- 2016年4月 17
- 2016年3月 17
- 2016年2月 15
- 2016年1月 17
- 2015年12月 17
- 2015年11月 9