トップページ > ブログ > 音の質

ブログ

♪ちょっと気が付いたこと♪ 2020.09.04

音の質

『音の質というのは、
     耳でしか学びようがないのです』 
              イヴ・アンリ

小さな子供向けによい教材をたずねられたアンリの答え

「最も重要なのは、どういう教材を使うかということより、どれだけよい音楽を聴かせてあげられるかということです。耳から育てないといけない」と。

よい音楽をたくさん聴くうちに、自分が弾いている音楽の善し悪しか理解できるようになるそうです。

そして、音をよくするには3つの大事なことがあると。

①頭の中に美しい音に対するイメージを持つ。

②自分のさわっている鍵盤との感覚を通して音を育てる。

③その音を使って継承していく。


すごく大切なことですが、意外にピアノを習いに来る子供たちの親御さんはドレミが弾けることばかりにとらわれているかもしれません。

今、目の前でやっている練習で頭がいっぱい……というのもわかりますが、もっと先を見ていろんな音楽を是非聴かせてあげて欲しいです。特にオーケストラを……

実際、コンクールに出場している子供たちは一生懸命頑張っていますが、自分から色んな音が出せない……イメージが持てない……色んな楽器を知らない……
自分自身の指導も反省する点が多々ありますが、各家庭でできることは練習だけではありません。まずは、音楽のある日常を。

アンリが伝えているように、耳からまず育てることが大切です!
そして、自分の音を聴いてみよう!
    イメージを持って弾いてみよう!



<a href="https://www.photo-ac.com/profile/1633710">Teda</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真


ブログ一覧に戻る

最新の記事
カテゴリ
アーカイブ
無料レッスン見学
お問い合わせ

レッスン内容など、お気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ
    TEL:0561-21-2453

    0561-21-2453
    受付時間 15:30〜22:00

  • FAXでのお問い合わせ
    FAX:0561-83-5609

    0561-83-5609
    受付時間 15:30〜22:00

  • WEBからのお問い合わせはこちら
    WEBからのお問い合わせはこちら