♪ちょっと気が付いたこと♪ 2022.07.31
ピティナコンペ本選 2022 第2弾

今日、2地区目の本選がありました。
惨敗です……
演奏番号1番だったので他の方々の演奏もすべて聴きましたが、
自分の思っていた順位とは全く違っていたことにビックリです( ゚д゚) ですが、
皆さんお上手でしたぁ。
難しい曲を難なく弾いている……
1位はブラームスを弾いた方かと思いきや、
ベルクを弾いた方でした。
私の中では、ブラームスを弾いた人がダントツ上手だったのに、ブラームスを弾いた方は奨励賞……
きっとブラームスを弾いた方も納得いってないんじゃないかなぁ。
こうゆう納得のいかない結果の時は
出演者全員の講評と点数が見てみたい!
コンクールは審査員との相性もとても大切だと思うので、良い結果が出なかったときは
審査員との相性が悪かった
と思うようにしています(^^)
(本当に上手い人はどんな審査員でも高得点が取れるんだけどね……)
私の友人は西日本で通過して今年も全国大会‼︎
すごい‼︎ 彼女は今年で全国大会5回目?位?
すごすぎです‼︎
彼女は右手を痛めていて、ここ数年左手の曲でコンペに参加していますが、それはそれは心打たれる演奏をする子で、15年くらい前?から彼女は私の目標&理想です(^^)
(目標&理想と言っても6才位年下なんだけどね( ̄^ ̄))
今年のコンペを振り返って思うこと
自信を持って舞台に立てる!と思えるまで弾けているか?
来年はこれを目標にまたコンペに挑もうと思います(^^)
頑張るぞー‼︎‼︎
- 最新の記事
- カテゴリ
- アーカイブ
-
- 2023年2月 2
- 2023年1月 3
- 2022年12月 1
- 2022年10月 1
- 2022年9月 1
- 2022年8月 2
- 2022年7月 4
- 2022年6月 2
- 2022年5月 2
- 2022年4月 3
- 2022年3月 2
- 2022年2月 3
- 2022年1月 4
- 2021年12月 2
- 2021年11月 4
- 2021年10月 5
- 2021年9月 3
- 2021年8月 4
- 2021年7月 3
- 2021年6月 2
- 2021年5月 4
- 2021年4月 2
- 2021年3月 3
- 2021年2月 2
- 2021年1月 3
- 2020年12月 2
- 2020年11月 3
- 2020年10月 4
- 2020年9月 3
- 2020年8月 4
- 2020年7月 3
- 2020年6月 2
- 2020年4月 2
- 2020年2月 3
- 2020年1月 3
- 2019年12月 4
- 2019年11月 3
- 2019年10月 2
- 2019年9月 3
- 2019年8月 3
- 2019年7月 2
- 2019年6月 2
- 2019年5月 4
- 2019年4月 2
- 2019年3月 3
- 2019年2月 4
- 2019年1月 3
- 2018年8月 1
- 2018年7月 1
- 2018年5月 1
- 2018年4月 4
- 2018年3月 1
- 2018年2月 4
- 2017年12月 3
- 2017年10月 1
- 2017年9月 3
- 2017年8月 3
- 2017年7月 2
- 2017年6月 3
- 2017年5月 4
- 2017年4月 4
- 2017年3月 4
- 2017年2月 4
- 2017年1月 3
- 2016年12月 3
- 2016年11月 3
- 2016年10月 5
- 2016年9月 13
- 2016年8月 13
- 2016年7月 16
- 2016年6月 14
- 2016年5月 14
- 2016年4月 17
- 2016年3月 17
- 2016年2月 15
- 2016年1月 17
- 2015年12月 17
- 2015年11月 9